こんにちは、ABC(あべちゃん)です。
ノウハウ0、思いつきで起業してしくじった結果2000万円の借金を背負うも、無事返り咲いた元公務員です。
みんなが大事なものほど捨てたくなるって感覚ないですか??
僕はあるんですよ。昔っから。
みんなが大事にしてるものほど手放したときに快感を得られると言うか。
だからみんなが欲しがるものをまず手に入れるんですよ。その後みんなの目の前でそれを誰かにあげたり売ったり捨てたり、手放すんですよ。
そういう癖があるんですわな。
元公務員もそういう文脈で捨てたのかもしれない。
みんなが大事にしてるものに価値がないかのように。
実際そんなにない。
命は別やで。
命は大事。いのちだいじに。
もうけっこういい大人なのに反骨心の塊みたいな人間やねん。
価値ってどう生まれるんかなって考えたこと無いですか?
ABCが思うに価値って他者との間にうまれるものなんじゃないかなって。
だから誰かが大事にしてるものって価値があるんですよ。
それはお金だったり、物質だったり、思い出だったり、経験だったり。
で、ここにひとつ天秤があるとするじゃないですか。
仮にね。イマジナリー天秤を各々用意してください。オノヨーコ。
で、自分が「欲しい!」「手に入れたい!」と思うものを片方に乗せるとしますね。
それは、例えば「30歳までに1億円欲しい!」とか「新築庭付き一戸建てが欲しい!」とかはたまた「可愛い奥さんと子どもが欲しい!」とかね。
要するにあなたの願望ですわな。
それを乗せます。
そうすると天秤は傾きますよね。
この天秤が釣り合った時に願望が叶うんですよ。
とすると、釣り合わせるためにあなたは反対に何を乗せますか?ってことが話したかったんですよ。
そして乗せられるものは今現在自分の持っているものだけなんですよ。
今持っているお金、社会的信用、ある程度のリスクを乗せたらマイホームは手に入るかもしれないね。
もう一度聞きますね。あなたの願望はなんですか??
そしてその願望を叶えるために何を差し出してますか??
ABCは、いろんなもの乗せた。全部乗せた。それでもまだまだ釣り合わなかった。果てしねえわ。
足りないから動きながら何かを得てドンドンドンドン乗せていった。
そしたら少しずつ天秤が動き出したんですわな。
そしたら最初の方に持っていた願望は叶った。
次の天秤を用意してまた釣り合うまでなにかを差し出す日々が始まったんですわ。
あなたの天秤は今どんな状態??
👇️ワンクリックおねしゃす!!
コメント